ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

森工業のよもやま話~雑学講座2~

皆さんこんにちは!
森工業、更新担当の中西です。

イベント盛り沢山なこの季節、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、本日は第2回防水工事雑学講座!

今回は、防水工事の種類とその特徴についてです。

 

 

防水工事にはさまざまな工法があり、場所や用途によって適した方法が異なります。

ここでは、代表的な防水工法について詳しく解説し、メリット・デメリットをお伝えします。

お住まいや建物に合った工法を知ることで、最適な選択ができるようになります。

ウレタン防水 ウレタン防水は、液体状のウレタン樹脂を塗り、固まるとゴムのような弾力性のある防水層ができる工法です。

施工面に柔軟に塗布できるため、複雑な形状や細かい部分にも対応可能です。

屋上やベランダ、バルコニーなど、広い面積にも使いやすく、耐用年数は約10〜15年。

費用も比較的リーズナブルなため、人気の工法です。

 

 

シート防水

シート防水は、塩ビシートやゴムシートを敷き詰めることで防水層を形成する工法です。

シート防水は耐久性が高く、屋上やベランダの広い面積で多く使用されています。

シートを貼り付けるだけなので工期が短く、雨漏りの修繕や新築物件の屋上防水にもよく使われます。

ただし、シートの接着面から雨水が浸入することもあるため、施工には技術が必要です。

 

 

FRP防水(繊維強化プラスチック)

FRP防水は、ガラス繊維などを混ぜたプラスチック樹脂を使った防水工法で、硬く丈夫な防水層が特徴です。

ベランダやバルコニーなど、比較的狭い範囲に適しており、耐久性が高く、長持ちします。

また、硬化すると頑丈になるため、耐摩耗性に優れ、掃除もしやすいです。

 

 

アスファルト防水

アスファルト防水は、アスファルトの防水シートを何層にも重ねて敷き詰める工法で、大規模なビルや工場などで多く使われます。

耐久性が非常に高く、施工面積が大きい場合にはコストパフォーマンスが良いですが、工期が長くなる場合もあり、狭い場所や住宅にはあまり向きません。

以上、第2回防水工事雑学講座でした!

次回の第3回もお楽しみに!

森工業では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

詳しくはこちら!

森工業のよもやま話~雑学講座~

皆さんこんにちは!
森工業、更新担当の中西です。

いよいよ寒くなってきましたが、皆さん元気に過ごされていますか?

風邪をひかないよう、防寒対策を徹底していきましょう!

さて、本日からシリーズ更新が始まります!

 

森工業監修!

防水工事雑学講座!

防水工事に関する豆知識を毎回少しずつお届けしたいと思います。

記念すべき第1回目のテーマは、防水工事の役割と重要性についてです。

 

まずは防水工事の基礎からお話しします。

防水工事は、建物にとって非常に重要な役割を果たしますが、普段あまり目にしないため、その必要性が見落とされがちです。

ここでは、防水工事の基本的な役割と、それが建物を守る上でどれほど重要かを詳しく説明していきます。

 

 

防水工事の役割

防水工事の主な役割は、建物の内部に雨水が侵入するのを防ぐことです。

建物は長年にわたり、雨や湿気、風、日光といった自然の要素にさらされるため、外壁や屋根、ベランダの表面は少しずつ劣化していきます。

防水工事は、これらの劣化から建物を守り、内部構造の腐食や水漏れを防ぐために施される重要な工事です。

 

防水工事をしないとどうなる?

防水工事を怠ると、建物の外壁や屋根にひび割れが生じ、その隙間から雨水が浸入し始めます。

雨水は見えない部分にまで染み込み、木材を腐らせたり、鉄筋を錆びさせたりして、建物の強度に悪影響を及ぼします。

これによって建物が劣化し、ひび割れやカビ、結露といったトラブルが発生し、最終的には修繕費用も大幅にかかってしまいます。

 

 

建物を長持ちさせるための防水工事

防水工事を行うことで、建物の寿命を延ばすことができます。

雨水の侵入を防ぐだけでなく、建物全体の美観を保ち、快適な居住環境を維持することができます。

定期的な防水工事は、建物にとって「健康診断」のような役割を果たし、長期的な資産価値の保護にもつながるのです。

以上、第1回防水工事雑学講座でした!

次回の第2回もお楽しみに!

 

森工業では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

詳しくはこちら!

鹿児島県 防水シーリング 求人募集しています

新年度が始まり、毎日が慌ただしく過ぎていきます。

私生活は落ち着きませんが、皆様に喜んでいただくため、

仕事に精を出さなくてはなりません。

当社では、業務拡大のため一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

やる気があれば未経験でも大歓迎です。ベテランの先輩方のサポートで

しっかりした技術を身につけていきましょう。

ご連絡お待ちしております。

【求人募集中】 おうちの不測の事態 なんとかなります

こんにちわ。

先日、あるスタッフの家に車が突っ込む事故がありました。

幸いケガ人もなく、ホッと胸をなで下ろしたのですが、

駐車場ブロックが破壊されてしまいました・・・。

ですが、仕事柄、家の工事に関するご縁はたくさんありますので、

スムーズに今後の見通しを立てることが出来ました。

感謝感謝です。

建設業従事者ならではの特権です。

鹿児島県内各地 防水 作業員募集しています

こんにちわ。

株式会社森工業では、現在作業員の募集を行っております。

建築物に興味のある方、塗装、防水など幅広く業務をさせていただいています。

鹿児島県内各地へ、スタッフそれぞれ赴き作業しております。

今後会社としてさらに成長していくための人材募集です。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

【求人募集中】 一緒に働きませんか

皆様こんにちわ。

立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています。

そんな中でも、スタッフ総出で元気に現場で頑張っています!

コロナ禍でお仕事を探している方、新しい職場を探している方、

私たちと一緒にお仕事頑張りませんか?

ご連絡お待ちしております(^_^)

【求人】鹿児島 防水工事 作業員募集

皆様こんにちわ。

寒い日が続いていますね。天候などにより、現場作業は

つらいこともありますが、とにかくやりがいを感じることの

できる仕事です。

 

一緒に頑張ってくれる方を募集しています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

ホームページを公開しました

このたび、ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。